チェーンソウは10年以上使ってる。小型軽量機なので、オーバーホールするとその小型機を買っておつりが来ちゃうということなので、低額で下取りに出して2台目購入。それでもソウチェーンの目立てが下手すぎで、わりとすぐに斜めに切れ…
そこまでしてテレビ見たいんですね。 ELECOM MPA-35ATRBK スマートフォン用ロッドアンテナ アダプタタイプ
閉じないホームドアはちと変な気分。
よく使うマネーカードは、お財布以外の普段の持ち物に貼りついていれば忘失も少なくていいのでは?と考え、シンジポーチを使ってケータイにSuicaを貼り付けてみました
なにやらかわいげなチョコレートが……
もうキャリア公式品なんて要らない! 日本企業を応援する気はありますが、ここは一丁、中華スマホでもいいのではないかと、勇気を振り絞って乗り換えてみました。
今まで、ケーブルレリーズに、MC-30を使用してきました。このレリーズはすぐれもので、とにかく握りやすいのです。手袋をしていてもパッと使えますし、暗闇で手探りで操作するのもそう苦になりません。 ところが、9月に発売になっ…
IP電話「SMART」を使ってみています。050から始まる11桁の電話番号が割り当てられ、回線電話や携帯電話、国際通話などが利用できるサービスです。
あの曲なんだっけ? ほら! あれだよ…… を解決するアプリ。Androidでも、iOSでも。
キイロだから選択したわけではないのですが、カレー風味のしょうゆを見かけましたのでついつい購入。正田醤油だったんだもの。
「みんながそう言うから」というだけでよく考えずに同調するのは、東アジアにおけるいじめの構造そのものではないかと感じてしまいます。本当にそうなのか、本当はどうなのか、自分はどう感じてどう考えるのか、一歩引いてよく考えることを習慣づけたいですね。
親指シフトキーボードがあれば頭に思い浮かんだことを忘れる前に書き留められるはずなのに! それは大袈裟としても、過去にあれだけ実績を残したキーボードがあっという間にすたれて無くなってしまうなんて信じられません。親指シフトキ…