ビールは、本体の味や香り、刺激などとともに、泡が重要視されることがある。どっかのビヤホールで時間飲み放題のビールを「サービスで、泡少なめにしときました!」とか言って持ってきた社長がいたが、ビールのコトをちっとも理解してな…
モバイルWi-Fiルーターとして契約しているDWR-PG。docomoのスマートフォンF-12Cを購入したもののケチなので通話しかできないSIMを刺し、通信はDWR-PGをWi-Fiで通している。だから、2台持ちなのです…
安いドラレコが不調すぎて返品してしまったので、違うものを導入してみた
歯磨きはともかく、舌の体操で脳を活性化?
今年に入ってから、貰い交通事故となった知人に話を聞いた。直進していたところ、脇道から飛び出してきたヤツにそのままズドーン!と突っ込んだらしいのだ。取り調べに於いて双方に意見の食い違いがなかったのでそのまま円満に示談となる…
これはいい。買い増したい。
硬貨は、よほど摩耗したり変形したりしない限りそのまま使い続けられるようですが、紙幣は紙なのでボロくなる。ニッポンの紙幣はそれでも優秀な方らしいのだけれども、その寿命は永遠ではない。 ボロボロになってしまったお札が、(偶然…
ビシっと時刻のわかる時計が欲しくなって……ということもないか。普段使いに便利な時計をひとつ、と思い、陳列されている時計たちの中からピックアップしたのが、カシオ プロトレックPRW-5000T-7JF でした。イイ齢なんだ…
東日本大震災の地震発生の翌日から、原子力発電所の事故によって避難していて一時的に停波となっていたおおたかどや山からの標準電波(40kHz)が、本日4月21日午後から、暫定的に送信が再開されたと言うことです。 【リンク】日…
AUTOにしておくと停電時にEMモードになるので、OFFしよう。でも電源スヰッチが使いづらいので、マーキングした。
2010年夏頃から気になっていた「ハリナックス」。針を使わずに紙を綴じるということでたいへん興味を持っていましたが、ついに我慢しきれずに購入してしまいました! 外観は、ハンドルグリップが「握る」って感じになっていて、なん…
群馬県民なのに、わざわざ県外にネギを発注したよ。