メニュー 閉じる

群馬県南牧村から見た金環日食


通学時間帯なので、早く学校に集合してみんなで観察した地域もあったようです。フォトピエールとしては天体屋じゃないのであまりこのような撮影は得意ではないのですが、ひとつの記録として撮影・公開することにしました。
金環日蝕軌跡

群馬・長野の国境に近い南牧村は、金環化するぎりぎり端っこのエリアなので、月と太陽の中心が揃わず、すこしずれた金環となりました。

金環日蝕@群馬県南牧村

木漏れ日なんて忘れてた!

木漏れ日が面白い形を表すという話は聞いていましたが、知らんぷりしすぎました。満ち行く途中で気づきました。

日蝕(部分)における木漏れ日

惜しい。実に惜しい。金環食の最中は空ばかり見ていて全く思い出さなかった。

その他の写真もご覧ください。

日蝕観察用メガネ(日蝕観察グラス)の入手はお早めに

土曜日に購入しようかと思ったけれども翌日曜でいっか! と思ったヒトがかなりいたようで、昨日日曜日は夜になってから「どっかで売ってるの知りませんか」ツイートが結構あったように思います。こんなもん、年末から売ってたのに。

それにしても、日蝕観察グラスのデザインのヘンテコさ。どうせそこまでヘンテコなら、マスカレイドマスクのようなデザインにしておいたら、マスカレイドパーティーなんかにも役立って便利だったのになー。

【リンク】アストロアーツ

なお、「日食」という表記はどことなく「日本食堂」の略称っぽいので、当ページにおいては敢えて「日蝕」で統一しています。ま、時刻表を見たりしないヒトにはどうでもよい情報ですけど。

【追記】こんな日蝕観察をなさる方も。

輪ゴム

日食見てる場合じゃなく見逃したので、今輪ごむ見てます。

[Twitter]

つづく


Posted in 写真, 群馬の話題
4 2 評価
Article Rating
ウォッチする
通知
0 Comments
インラインフィードバック数
すべてのコメントを表示

関連してるかもしれない記事