ラヂウム温泉卵 2007年10月17日 群馬の話題 そもそもラヂウム温泉って何なのか、よくわかりません。ウランが壊変してラヂウムになって、さらにラドンになって……という話は何となく聞いたことがありますが、それが何か? 要するに放射線風呂ということなのでしょうか? でも阿呆なニッポン人ですので、都合よくかき消された情報には目もくれません。そしてラヂウム温泉卵だって食べちゃうわけです。 放射性温泉について心配なヒトは、温泉の科学などを勉強してみるといいかもしれません。 Posted in 群馬の話題, 食べ過ぎ注意タグ:たまご, ラジウム, 万座, 放射線, 温泉, 食 4 2 評価 Article Rating ウォッチする 通知 コメントがフォローされました コメントに返信がありました メール アドレスを使用し、新しいコメントや返信に関する通知を送信することを要求します (いつでも登録解除できます)。 Label Name* Email* Website Label Name* Email* Website 0 Comments インラインフィードバック数 すべてのコメントを表示 投稿ナビゲーション 前 前の投稿: 金木犀と銀木犀次 次の投稿: アスパラガスの実 関連してるかもしれない記事 夏の始まり、枇杷 2007年6月19日 5月の風に吹かれて那須でダチョウを食べた 2005年5月9日 ダウンロードはよく理解してクリックすべきなのに、どうしてもそれができない件について 2014年8月30日 かんぴょうの花 2011年8月7日 寒い日には イタリアンジェラート SunBath(サンバス) 2008年12月22日 だるま弁当を比べてみる 2008年6月12日